ソウル 食べ歩き・観光

2024年6月 2泊3日

去年9月にプサンへひとり旅して以来の訪韓。今回は大人女子2人でソウルへ2泊3日。早目の出発でお昼ご飯から楽しめました♪

直通快速と地下鉄を乗り継ぎ、広蔵市場へ。3年連続ミシュラン獲得のプチョンユッケで大好物のテナガダコ乗せユッケを堪能。お皿の上でタコがクネクネ動きます!

f:id:michiko_0609:20240623073139j:image
f:id:michiko_0609:20240623073127j:image

食後に巨大な緑豆チヂミを。分厚くてほぼ揚げ物のこのチヂミはお腹にずっしり。
f:id:michiko_0609:20240623134216j:image
f:id:michiko_0609:20240623073119j:image

デザートは人気の餅米ドーナツ。普段はものすごい行列らしいのですが今回の待ちは10人程。熱々ふかふかのシナモン風味で美味しかった!
f:id:michiko_0609:20240623073133j:image
f:id:michiko_0609:20240623073130j:image
f:id:michiko_0609:20240623073145j:image

広蔵市場や平和市場を散策しながらホテルへ向かいます。
f:id:michiko_0609:20240623073148j:image

今回のお宿は「相鉄ホテルズ・ザ・スプラジール ソウル東大門」 初動の遅れからツインの予約が取れず、致し方なく高層階デラックスファミリーツインに宿泊。アクセス抜群の立地で、部屋からはソウルタワーも見え展望に満足できました。
f:id:michiko_0609:20240623073122j:image
f:id:michiko_0609:20240623073153j:image
f:id:michiko_0609:20240623073125j:image
f:id:michiko_0609:20240623073151j:image
f:id:michiko_0609:20240623073136j:image

荷物をホテルに置いてNソウルタワーへ出発。ケーブルカーは使わず、地下鉄と路線バスで展望台へ。バスがとっても可愛かったです♪f:id:michiko_0609:20240623094902j:image
f:id:michiko_0609:20240623073535j:image
f:id:michiko_0609:20240623073611j:image
f:id:michiko_0609:20240623073605j:image
f:id:michiko_0609:20240623073542j:image

日本でも至る所に点在する「恋人の聖地」にかけてある南京錠。ここまでの規模で見るのは初めてです!
f:id:michiko_0609:20240623073530j:image
f:id:michiko_0609:20240623073607j:image
f:id:michiko_0609:20240623073527j:image

その後、東大門市場へ移動し、お買い物三昧❤️マスクショップ、ニュウニュウ、オリーブヤングなどで化粧品やアクセサリーをゲット。

そんなにお腹が減ってなかったので、夕食は軽めに。行き当たりばったりで、東大門市場付近の屋台に毛が生えた程度のお店に入り、マンドゥやオデンで乾杯。
f:id:michiko_0609:20240623073524j:image

ホテルに戻って部屋飲みし夜更かししました。

2日目。朝食は外で食べる予定でしたが、チェックインの際にキャンペーンの「朝食半額&同伴者無料」を紹介され、75%オフに釣られてホテルで食べることとしました。けど、韓国色のないラインナップだったので、私的には残念でした。
f:id:michiko_0609:20240623073602j:image
f:id:michiko_0609:20240623073556j:image

午前中は景福宮を観光。10時〜の守門将交代式を見学。猛暑にもかかわらず、韓服を着た観光客が多かったです。
f:id:michiko_0609:20240623073550j:image
f:id:michiko_0609:20240623073547j:image
f:id:michiko_0609:20240623073533j:image
f:id:michiko_0609:20240623073622j:image

景福宮を後にし北村へ徒歩で向かいます。

あまりにも暑くて途中スイカジュースで休憩。ミキサーにかける前の個体差が激しい!赤いのをチョイスしました。美味しかった〜❣️
f:id:michiko_0609:20240623073616j:image
f:id:michiko_0609:20240623073559j:image

ぶらぶら歩いてるだけで楽しい?

f:id:michiko_0609:20240623100154j:image
f:id:michiko_0609:20240623073539j:image
f:id:michiko_0609:20240623073613j:image
f:id:michiko_0609:20240623073625j:image

しかし…北村韓屋村にはものすごい人数の観光客が?地域住民は大変そう。
f:id:michiko_0609:20240623073544j:image

お昼はポッサム。日本人に人気のお店を避けて、韓国人の集う食堂へ。12,000ウォンで大満足。

f:id:michiko_0609:20240623100517j:image

ソウル駅のロッテマートへ移動し、お土産を物色。

私はチムジルバンや汗蒸幕が大好きなので、韓国へ行くたびに様々な施設を体験しています。今回はアクアフィールドへ行ってみたかったのですが、友人から明洞にあるこちら↓をリクエストされました。

f:id:michiko_0609:20240623124949j:image

日本人向けのお店以外に行きたいなぁと思っていた私ですが、汗蒸幕・お風呂・アカスリ・キュウリパックか海藻パック・(軽い)マッサージ・マッドペインティング(泥パック)・カッピングかヨモギ蒸し・顔の産毛取りを体験し90,000ウォンで、友人も満足していたので良かったです♪

スパの後は明洞エリアでお買い物。まだまだハニーバターアーモンドは人気らしく、倉庫のようなお店がいくつも建っていました!種類も増えており、試食もできました。
f:id:michiko_0609:20240623073817j:image
f:id:michiko_0609:20240623073908j:image

東大門市場へ移動。日本でも大人気のBALL & CHAINのショッピングバッグのコピー商品が大15,000ウォン、中13,000ウォンで沢山販売されていました。明洞より安い!(画像忘れました?)
f:id:michiko_0609:20240623073851j:image

夕食は友人が韓国で1番食べたかったタッカンマリのお店へ。
f:id:michiko_0609:20240623073845j:image
f:id:michiko_0609:20240623073822j:image
f:id:michiko_0609:20240623073805j:image

〆は雑炊。
f:id:michiko_0609:20240623073819j:image

食後はまた東大門市場でお買い物。安くて可愛いアクセサリーを大人買い

ぶらぶら歩いてホテルへ。夜の東大門デザインプラザはライトアップが美しかったです。ピアノの弾き語りをしていました。

f:id:michiko_0609:20240623073828j:image
f:id:michiko_0609:20240623073842j:image

3日目。朝のDDP。昨夜の部屋飲みで残っていたマッコリを朝から消化。生マッコリは発酵するので、保冷の準備がない私には持ち帰れませんから?
f:id:michiko_0609:20240623073857j:image

ほろ酔い状態で朝食は軽めにトーストを。エッグドロップと迷いましたが、イサックヘ。ハムや卵を挟んでいるのに蜂蜜も塗るところが日本にはない発想。

f:id:michiko_0609:20240623120441j:image
f:id:michiko_0609:20240623073830j:image
f:id:michiko_0609:20240623073811j:image
f:id:michiko_0609:20240623073837j:image

向かいのカフェでメガサイズのコーヒーと共に。
f:id:michiko_0609:20240623073834j:image

また東大門市場へ行き、この日は衣料品エリアを散策。子供用にお買い得な靴下をまとめ買いしていたら最終的に50足も買っていました?
f:id:michiko_0609:20240623073825j:image

南大門市場へ移動。ランチは友人が食べてみたい!と、リクエストした参鶏湯を。鶏続きだし、私は焼肉にも未練がありましたが、参鶏湯も大好きなので、行き当たりばったりでこちらへ入店。

f:id:michiko_0609:20240623135711j:image

徳利には頼んでもいないのに焼酎が入ってました!こんなサービスもあるんですね。
f:id:michiko_0609:20240623073848j:image

名残惜しいけど仁川空港へ到着。

プライオリティパスを使いラウンジで韓国最後の食事です。ビビンバやスンデなどの韓国料理もあり、アルコールを含み無料でこのラインナップは嬉しいです♪
f:id:michiko_0609:20240623073911j:image
f:id:michiko_0609:20240623073814j:image
f:id:michiko_0609:20240623073808j:image
f:id:michiko_0609:20240623073905j:image
f:id:michiko_0609:20240623073802j:image
f:id:michiko_0609:20240623073902j:image
f:id:michiko_0609:20240623073840j:image
f:id:michiko_0609:20240623073914j:image

ところが、仁川空港はとても広く大混雑しており、LCC利用の私は更に移動時間もかかり、食事時間は15分?大急ぎでこれだけ食べるのが精一杯でした…。次回はもっと時間に余裕を持たなければ!
f:id:michiko_0609:20240623073859j:image
f:id:michiko_0609:20240623073854j:image

あっという間に終わったソウル旅行。韓国へは通算10回以上行ってますが、少ない休みでも決行できるし、毎回、食事を満喫できて大好きな国です。今後は年に数回ペースで行きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました