大河ドラマの地を巡る 下関・萩・防府

大河ドラマの地をゆく〜花燃ゆ〜

2015年3月28日(土)~3月30日(月)

幼児と小学校低学年の子供との3人旅の記録

《1日目》

7:12  大阪駅

7:17  大阪駅発(JR東海道本線・高槻行・3分・7番線発→ 14番線着・42分)

7:20  新大阪駅

7:35  新大阪駅発(JR新幹線ひかり491号16号車・ 博多行N700系・21番線発・2時間12分)

9:47  新下関駅着 →徒歩1分

9:54  新下関駅バス停発(サンデンブルーライン)・・・サンデン交通新下関(下関-トンネル-石原車庫)

下関駅行(13駅・19分・350円)

10:13 唐戸バス停着 徒歩5分

10:18 唐戸市場着 ●生きいき馬関街(1F仲卸売場)の屋台で丼やお寿司の昼食 

 ●鯨・蒲鉾コーナーや食品卸センターでお土産の買い物

12:00 唐戸市場から壇ノ浦へ出発(徒歩10分)

12:10 ●壇ノ浦散策(所要20分)

12:30 壇ノ浦からみもすそ川公園へ出発(徒歩10分)

12:40 ●みもすそ川公園(壇ノ浦の戦の古戦場跡・長州砲のレプリカ・ 源義経平知盛像・・・所要30分)

13:10 ●関門トンネル人道入口出発(徒歩15分)

13:30 トンネル門司出口から関門海峡めかり駅へ(徒歩5分)

13:40 関門海峡めかり駅発(平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線・8分・ 300円)他の時刻 13:00、14:20

13:48 出光美術館駅着 徒歩5分で跳ね橋へ

14:00 ●ブルーウィングもじ 毎時00分開橋(毎時20分閉橋)日本最大級の全長108m 海峡橋鑑賞

14:20 閉橋を見学後徒歩10分

14:30 ●関門海峡ミユージアム《海峡ドラマシップ》(500円・ 小200円・所要時間1時間弱)

門司港へ出発(徒歩5分)

15:30 ●関門連絡船 門司港発(所要5分・400円(小200円)毎時10・30・ 50分発)

15:35 唐戸着→(徒歩5分)→● カモンワーフで夕食テイクアウト等の買い物( 時間調整約30分可)

バス停へ出発(徒歩5分)

16:11(乗り遅れたら16:36関彦・高尾行)唐戸バス停( サンデンブルーライン高尾行)乗車10分(250円)

16:21 厳島神社前バス停下車●高杉晋作療養の地(下関市桜山町3街区) →●高杉晋作終焉の地(下関市新地町3妙蓮寺前)→● グリーンモール(コリアンタウン)・●長門市場 

※バス停から下関駅まで寄り道なしで徒歩15分

17:34 下関駅発(JR山陽本線宇部新川行・6駅・所要34分・18: 08厚狭着)

18:13 厚狭駅発(JR美弥線・11駅・所要1時間2分・19: 15長門市着)電車の中で夕食

19:19 長門市発(JR山陽本線・益田行・6駅・所要37分・19: 56東萩着)

19:56 東萩駅着→ホテルオレンジ(駅から徒歩5分) 途中飲み物の買い物

20:00過ぎ ホテル着・入浴および就寝 

 

《2日目》

7:00  起床・身支度

7:30  朝食

7:50  ホテル出発 徒歩5分

7:57  東萩駅前バス停発(東回りコース・17分・100円 ※萩循環まぁーるバス2日券購入)

8:14  松陰誕生地前バス停着

吉田松陰誕生地・産湯の井戸●銅像(松陰・金子重輔)●墓( 松陰・高杉晋作久坂玄瑞)徒歩5分

9:00  ●玉木文之進旧宅(9:00開館) →徒歩5分

9:20  ●伊藤博文別宅(100円・ガイド案内有)●伊藤博文旧宅 →徒歩5分

10:00 エリア全体で所要約3時間(昼食含む)

松陰神社松下村塾吉田松陰歴史館(500円・小100円) ●松陰神社宝物殿「至誠館」(500円・

小100円)松陰食堂で昼食( もしくは萩本陣でランチバイキング)

13:10 松陰神社前バス停発(東回りコース・16分・100円)

13:26 萩市役所バス停着

13:30 萩市役所バス停発(東回りコース・2分・100円)

13:32 保健センターバス停着 →徒歩3分●久坂玄瑞誕生地 →徒歩5分

13:50 萩美術館・萩地方合同庁舎前バス停発(西回りコース・17分・ 100円)

14:19 菊ヶ浜入口バス停着 エリア全体で所要約3時間

●菊ヶ浜散策→●旧周布家長屋門→●問田益田氏旧宅土塀→● 萩博物館(510円・小100円)→

●菊屋横丁(500円・小200円)→●菊屋家住宅(520円・ 小200円)→

木戸孝允旧宅(100円)17:00まで→●晋作広場 徒歩5分

17:33 玉木病院前バス停発(西回りコース・4分・100円)

17:37 萩バスセンターバス停着 徒歩2分

17:40 萩おみやげ博物館・荒川蒲鉾店(魚ろっけ)で買い物 徒歩7分

18:30 ふるさと家族で夕食(17:30開店) 徒歩7分

20:00 ホテル着・入浴および就寝 

 

《3日目》

6:30  起床・身支度・荷物整理

7:30  朝食

8:15  ホテル出発 徒歩5分

8:27  東萩駅前バス停発(東回りコース・29分・100円)

8:56  萩市役所バス停着 ●文と萩物語花燃ゆ大河ドラマ館(割引で400円・小160円) (●明倫館)

10:30 萩市役所バス停発(西回りコース・11分・100円)

10:41 萩グランドホテル前バス停着 徒歩2分 →●野山獄跡・岩倉獄跡

11:18 野山獄跡入口バス停発(東回りコース・17分・100円)

11:35 萩しーまーとバス停着 ●萩道の駅しーまーとで昼食&お土産の買い物( がんがんパスポート)

13:05 萩しーまーとバス停発(東回りコース・21分・100円)

13:26 萩市役所バス停着 ●明倫館

14:00 スーパーはぎ号(新山口行・60分)

15:00 新山口

15:09(15:39) 新山口駅発(JR山陽本線・岩国行・15分)

15:24(15:54) 防府駅着(てんじんぐち) ●ほうふ花燃ゆ大河ドラマ館(割引で400円・小100円)

16:51 防府駅発(JR山陽本線・17分)

17:08 新山口駅着 新幹線内での夕食購入(魚屋の回転寿司たかくら(新幹線口( 南口)を出て左側のホテルアクティブ1F・℡083-973- 7008防府を出発したら予約(たかくら巻1,575円・ 棒寿司1,260円)の電話をすること)・ 外郎の本多屋懐古庵パスポート)

17:40 新山口駅発(JR新幹線のぞみ54号5号車・ 1時間54分)

19:34 新大阪駅(26番線)着

19:42 新大阪(JR東海道本線・西明石行15番線・4分)発

19:46 大阪駅(6番線)着

 

◎交通費・・・山口幕末ISHINきっぷ:22,000円( 小11,000円)、その他:2,000円(小1,660円)

◎入館料・・・全て消化した場合:4,030円(小1, 360円)

 

?あとがき?

子供が小さい頃、大河ドラマダーウィンが来た!しかテレビ番組は見せていませんでした。おかげで子供達は大の歴史好きになり、読書も歴史物ばかりで相当詳しくなっていました。(今はすっかり変わってしまいましたが?)

推し活の聖地巡りみたいな感覚で、子供が喜びそうな旅を計画したのですが、行きたい所が多過ぎて緻密な行程表を作らざるを得ませんでした。詰め込み過ぎたし幼児連れなので、運賃の小銭の用意も必要と前もって金額も調べてありました。(食事に関してはただの案でして、当日は気分にまかせて別のものを食べていました。)

各地で子供達からの詳しい解説を聞きながら(私は歴史に全く詳しくない?)、とても充実した楽しい旅になりました。

菊ヶ浜で子供達はパンツ一丁で海水浴(寒かったはず?)をし、その後はノーパンで過ごしました。

菊ヶ浜近くの「豆子郎」に立ち寄り生外郎を購入して、外で日向ぼっこしながら3人で食べました。あまりにも美味しくて、「お代わりしよっか!」となり、またお店へ戻りました。

こちらは私史上最高の外郎です‼︎その後も山口へ訪れた際は必ず購入しています。

宿泊したホテルは超低価格でしたが、入室時にポロリとドアノブが落っこちるという…?

これ以外にも歴史人物のゆかりの地を巡る旅を3人で楽しんでおりましたが、2人共高校生になった今は、こんな旅にはもう付き合ってくれそうにないのが寂しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

  1. yurutiger より:

    アニメの台本かって言うぐらい超絶緻密なタイムテーブルですね?
    写真が無いのでバグかと思いましたがかなり昔の記録なんですね
    前に見せてもらった記録も凄かったけどこれはマネ出来ません
    そして外郎食べたいです?

  2. yurutiger より:

    アニメの台本かって言うぐらい超絶緻密なタイムテーブルですね?
    写真が無いのでバグかと思いましたがかなり昔の記録なんですね
    前に見せてもらった記録も凄かったけどこれはマネ出来ません
    そして外郎食べたいです?

  3. yurutiger より:

    アニメの台本かって言うぐらい超絶緻密なタイムテーブルですね?
    写真が無いのでバグかと思いましたがかなり昔の記録なんですね
    前に見せてもらった記録も凄かったけどこれはマネ出来ません
    そして外郎食べたいです?

  4. yurutiger より:

    アニメの台本かって言うぐらい超絶緻密なタイムテーブルですね?
    写真が無いのでバグかと思いましたがかなり昔の記録なんですね
    前に見せてもらった記録も凄かったけどこれはマネ出来ません
    そして外郎食べたいです?

  5. yurutiger より:

    アニメの台本かって言うぐらい超絶緻密なタイムテーブルですね?
    写真が無いのでバグかと思いましたがかなり昔の記録なんですね
    前に見せてもらった記録も凄かったけどこれはマネ出来ません
    そして外郎食べたいです?

タイトルとURLをコピーしました