2025年2月 4泊5日
(1バーツ=4.5円)
この朝でお別れするホテルのお部屋からの景色
ルンピニ公園の屋台で朝食にしようとスカイトレインでやってきた
楽しみにしてたのに…月曜日は屋台が軒並みお休み?
急遽こちらへ入店
トッピングを豪華にしてお肉2種と蟹入りのビーフン420円?お味はフツー
この日のホテルは電車の駅からは遠いのでボロボロの路線バスで向かう(運賃36円)
車窓から。タイってヘルメット被ってない人が多い。三人乗りどころか四人乗りも目撃した。
乗っていたのはこの緑のバス
途中で屋台の揚げ物を食べ歩き。オマケでバナナの揚げ物をもらった。
ホテルに到着。タイ旅行の後半はラマダ・プラザ・バイ・ウィンダム・バンコク・メナム・リバーサイドという長い名前のホテルに2泊。
プールの見えるラウンジでしばし休憩
荷物を預けて、ホテルの無料シャトルボートに乗り込みチャオプラヤー川をクルーズ
サトーンでアイコンサイアム行きの船に乗り換え(乗船料180円でちょっとお高め)
ものすごい数の鳩
アイコンサイアムが見えてきた
すごい形のビルを発見!画像左端のこれが地上78階のマハナコン!
アイコンサイアム到着
6階にあるティップサマイがお目当て
これがウワサの卵包みパッタイと名物のオレンジジュース
春巻きと友人のパッタイ
このオレンジジュースは粒々どころか塊がゴロゴロ入っている❤サイズは2種類あり、大きい方で500㎖くらいのペットボトルでなんと1,080円!!お料理より断然お高い高級品
アイコンサイアムはビル内をお散歩しているだけで楽しめる
そして、アイコンサイアム7階にはタイ最大のスタバがあり、テラス席ではルーフトップバーへ行かなくても素敵な景色(もちろん夜景も)楽しめる。
椅子はないけど、スタバのテラスエリアの隣からも同様の景色を見ることができる。近代的なビルと古い家屋との対比がすごい。
そしてG階へ降りると、スークサイアムという楽しい市場が広がっている。こちらはタイ各地のグルメや雑貨のショッピングが楽しめる。
生演奏を楽しみながら、ソムタム(青パパイヤの和え物)・オースワン(牡蠣たっぷりオムレツ)・コーンミルクを食す
再び船に乗りワットアルン(暁の寺)へ向かう。船は路線で値段が変わり、行きは快速に乗ったので180円だったが、帰りは庶民的な船だったから20円と大違い。
三大寺院の一つワットアルン到着
すごい!近くで見ると小さな陶器が組み合わされている!めちゃくちゃ美しい寺院(もっと良い表現ないのか?)
ワットアルンを堪能し再び乗船
庶民の足、オレンジラインの船内はかなり騒々しい。スタッフが大きな音を鳴らして合図をしたり大声で叫びまくる。運賃20円だからか激混みで座れない。
チャイナタウンを目指して下船
乾季なのに大雨
友人が歩き疲れた様子なので慌てて入った中華料理店
この海鮮春雨、予想より美味しかった
魅力的な雑貨がたくさん。手前のお猪口サイズの器は100円くらい。
サソリを食べて盛り上がっている人たち
バイクタクシーの交渉が上手くいかず、流しのタクシーを捕まえてホテルまで戻ることに
ホテルのナイトプールを楽しみにしていたけど、雨が降っていたせいか水温が低めで短時間で切り上げる
こちらのお部屋は36㎡で朝食付ひとり1泊あたり8,200円
お部屋からの景色も最高❣️リバービューのホテルにして良かった
今回はバスタブあり
エグゼクティブラウンジもある
水着から着替えて夜のお散歩。予約はまだしてないけど、明日はチャオプラヤー川のナイトクルーズしよう。
タイ3日目はこれでおしまい
最後までお読みいただきありがとうございました
コメント
水着シーン待ってます(ドキドキ?)
水着シーン待ってます(ドキドキ?)
水着シーン待ってます(ドキドキ?)
水着シーン待ってます(ドキドキ?)
水着シーン待ってます(ドキドキ?)
素敵な1日!見るもの、食べるものが日本と全く違ってて本当に非日常ですね✨ホテルからの夜景もいいですね〜。私がタイに行ったのはかなり昔のことなので、すっかり記憶も薄れていたのですが、タイの魅力を思い出せていただきました!混沌としてるところと都会が混ざり合った、何とも言えない魅惑的な雰囲気ですね〜?
素敵な1日!見るもの、食べるものが日本と全く違ってて本当に非日常ですね✨ホテルからの夜景もいいですね〜。私がタイに行ったのはかなり昔のことなので、すっかり記憶も薄れていたのですが、タイの魅力を思い出せていただきました!混沌としてるところと都会が混ざり合った、何とも言えない魅惑的な雰囲気ですね〜?
素敵な1日!見るもの、食べるものが日本と全く違ってて本当に非日常ですね✨ホテルからの夜景もいいですね〜。私がタイに行ったのはかなり昔のことなので、すっかり記憶も薄れていたのですが、タイの魅力を思い出せていただきました!混沌としてるところと都会が混ざり合った、何とも言えない魅惑的な雰囲気ですね〜?
素敵な1日!見るもの、食べるものが日本と全く違ってて本当に非日常ですね✨ホテルからの夜景もいいですね〜。私がタイに行ったのはかなり昔のことなので、すっかり記憶も薄れていたのですが、タイの魅力を思い出せていただきました!混沌としてるところと都会が混ざり合った、何とも言えない魅惑的な雰囲気ですね〜?
素敵な1日!見るもの、食べるものが日本と全く違ってて本当に非日常ですね✨ホテルからの夜景もいいですね〜。私がタイに行ったのはかなり昔のことなので、すっかり記憶も薄れていたのですが、タイの魅力を思い出せていただきました!混沌としてるところと都会が混ざり合った、何とも言えない魅惑的な雰囲気ですね〜?