金海国際空港 プライオリティパス ラウンジ

2024年12月

韓国プサンの玄関口である金海国際空港にあるプライオリティパスのラウンジ「Sky Hub Lounge」について。

こちらは、以前プサン旅行から帰国する際に、自分が利用するLCCの搭乗ゲート近くにあるのを発見し、「このラウンジはどんな人が利用できるんだろう?」と調べ、プライオリティパスの存在を知ったきっかけになったラウンジです。

プライオリティパスを持っていると無料で利用可能です。

搭乗時間ギリギリまでゲートの近くで食事をしてのんびり過ごせるなんて最高!と、すぐにプライオリティパス付帯のクレカを作りました。

f:id:michiko_0609:20250314201410j:image

こちらのラウンジでは、韓国料理を含めホットミールがいくつもあり、がっつり食べたい時でも満足できます。

f:id:michiko_0609:20250314201406j:image

ノンアルコールドリンクの冷蔵庫。
f:id:michiko_0609:20250314201354j:image

 ビールサーバーがあり、レモンシロップを投入し、レモンビールを作ることができます。
f:id:michiko_0609:20250314201402j:image

もちろん、パンやサラダも。デザートはカップゼリーなどあるけど少なめです。
f:id:michiko_0609:20250314201414j:image

お馴染みの辛ラーメンは持ち帰り防止のためでしょう、どれも開封されています。開封されると当日に消費されなかったものは品質変わりますよね⁈廃棄でしょうか。
f:id:michiko_0609:20250314201350j:image

第一弾はこんなラインナップで。お餅が包まれているハンバーグみたいなお料理が印象的でした!
f:id:michiko_0609:20250314201358j:image

夕方でしたが全く混んでおらず、 飛行機を眺めながら、ゆっくり過ごせました。
f:id:michiko_0609:20250314201418j:image

私は楽天プレミアムカードから無料で作ることができるプライオリティパスを保有していますが、国内線利用時に食事ができなくなったり、海外ラウンジも年間5回という利用制限がかかり、超改悪され魅力が半減したので、保有の継続を検討中です。

とはいえ、搭乗まで混雑したベンチで退屈するより、スマホの充電をしつつ、搭乗時間ギリギリまでのんびり食事できるのは魅力的ですから、年会費を負担しても待ち続けようかなぁとも思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました