日間賀島おさんぽ③

2025年3月 1泊2日

f:id:michiko_0609:20250318222406j:image

予定より遅めの起床?
f:id:michiko_0609:20250318223532j:image

朝ごはん前に海岸へ行ってみます

f:id:michiko_0609:20250319142111j:image
f:id:michiko_0609:20250318222411j:image
旅行中の「朝ごはん」は、ただの食事ではありません。レジャーです。

満腹になった後、日間賀島のお散歩に繰り出します♪

まずは恋人ブランコ。2人で仲良く並んで座ってブランコで遊べます❤️海を眺めながら楽しめます♪

f:id:michiko_0609:20250318223736j:image

反対向いて漕いでもステキな景色❤️
f:id:michiko_0609:20250318223721j:image

島でもドア。くぐったらどこへ連れて行ってくれるんですか?
f:id:michiko_0609:20250318223801j:image

海なし県住人の私は、ビーチを歩くだけで楽しい楽しい?波打ち際に心のうちを書いてみたり?
f:id:michiko_0609:20250318223746j:image

こんなベンチで気の合う人とゆっくり語り合えたら最高❣️
f:id:michiko_0609:20250318223741j:image

またもや…島でもドア
f:id:michiko_0609:20250318223755j:image

東港から西港までのんびり歩きました。島をゆっくり一周しても2時間程度でまわれます。

さすがタコの島。たくさんのタコがゆらゆらしてます。
f:id:michiko_0609:20250318223717j:image

せっかくなのでタコの干物を食べてみます。
f:id:michiko_0609:20250318223704j:image

タコの干物を蒸してくれるので店内で食べます。けど、価格の割にタコは少量でした。味が凝縮されて美味しくはあったけど一度体験したらリピなしかな…。(撮影し忘れて残り一切れ?)
f:id:michiko_0609:20250318223709j:image
f:id:michiko_0609:20250318223815j:image

日間賀島の見どころは歩いてもまわれますが、レンタサイクルなどもあるので、サクッとまわることもできます。西港付近にはお土産を買えるお店もたくさんあるし、シラスの直売所もあります。

f:id:michiko_0609:20250319221403j:image

日間賀島にお別れしフェリーで師崎港へ戻ります。

師崎漁港朝市(〜12:00)にギリギリ滑り込み、イカの姿焼きを食べたり、お土産を調達。

ランチは朝市近くの「丸誠」へ。
f:id:michiko_0609:20250318223731j:image

サービス?の茎わかめの味噌和えうまいうまい。
f:id:michiko_0609:20250318223726j:image

お魚の種類はお任せの煮魚定食1,300円。ご飯がやたら大盛りでした?
f:id:michiko_0609:20250318223750j:image

途中で別の市場などに寄りつつ帰路につきます。
f:id:michiko_0609:20250318223810j:image
f:id:michiko_0609:20250318223713j:image
とても楽しい2日間に感謝。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

#日間賀島

コメント

  1. yurutiger より:

    島でもドアは何のために作ったんだろう?
    タコのモニュメントは秀逸?

  2. yurutiger より:

    島でもドアは何のために作ったんだろう?
    タコのモニュメントは秀逸?

  3. yurutiger より:

    島でもドアは何のために作ったんだろう?
    タコのモニュメントは秀逸?

  4. yurutiger より:

    島でもドアは何のために作ったんだろう?
    タコのモニュメントは秀逸?

  5. yurutiger より:

    島でもドアは何のために作ったんだろう?
    タコのモニュメントは秀逸?

タイトルとURLをコピーしました