2025年3月
産直市場が大好きです❤️
クルマで出かけるので大量仕入れ可能です
今回はキャンプに使っているこのクーラーボックスを乗せて出発
「道の駅かつらぎ西」
柑橘類を買いたいけど時間が早くてオープン前…
「こんにゃくの里」
薪で炊いてるこんにゃくが食べたいけど、12時頃に出来上がるらしく断念…
人気のゆず大根とわらび餅を含む色々を店内で購入
「道の駅青洲の里」
展示室の前でも地元の食料品を購入可能❣️
こんなんもあります
「加太おさかな創庫」
この日は不漁でお魚があまりない…
「加太漁協」(商品は少なめ)
生わかめはまだ買えなかったけど、天草さらしと乾燥わかめをゲット
後日、これで
これ(練乳&抹茶&プレーン寒天の自家製あんこのせ)を作りました?
ぶらくり丁にあるゲストハウス近くの激安八百屋「やまさちや」(オープン前から大勢並んでた)
大きなブロッコリーが2株で100円
(設置されてる防犯カメラに商品とお金を写して購入)
「新鮮村」
こちらでの戦利品の一部
たけのこご飯がドストライク❣️
「道の駅四季の郷公園」
様々な体験が可能な充実した施設なので一日中楽しめそう♪
こちらで新鮮村でゲットしたたけのこご飯の実食(お土産分も購入してます?)
更に移動して日向夏と甘夏の収穫体験
原木椎茸狩もしちゃいます
クーラーボックスから溢れるほどの食材の調達完了
最後までお読みいただきありがとうございました
コメント