2025年5月
3泊4日の北海道ひとり旅、車中泊で各地を回ってみようかとフライト予約だけしてたけど、急に友人が3日間だけ同行してくれることとなり、襟裳と十勝で夕朝食付きのお宿を探した
?1泊目の襟裳のお宿は「えりも観光館」
2食付き2名分で18,900円
かなり年季の入ったお宿ですが、襟裳岬まで徒歩で行くことができるのが決め手になりました
全部で50室ほどありますが、この日の宿泊客は私たちのみで売店も閉まっていた
1人で宿泊するにはちょっと怖いお宿
料金アップして海の見えるお部屋を予約♡
夕食はこんな感じ
ツブ貝ファイアー?
初めての蝦夷鹿しゃぶしゃぶおいしかった
足の欠けた巨大な大ズワイガニがサービスで出されました
で、2人でカニ丼作りました♡
大浴場はこんな感じ
女将さんが温泉じゃないよって言ってたけど、なんだかやたらとヌルヌルするお湯
入浴後、なんであんなにヌルヌルしていたのか、女将さんに聞いたら「トルマリンと他にもちょっと入れてる」との事
他のちょっとってなんですか?と2回聞いたけど、教えてくれなかった?
朝ご飯
チェックアウトの際、お宿のサービスで切手を貼った絵はがきを2人分いただきました♪
女将さんに、襟裳の観光シーズンはいつですかと聞いたところ「今がシーズンだけど、最近は襟裳に観光客が来ても、皆ちょっと寄るだけで宿泊する人は全然いない」とのこと
絵葉書はロビーで書いてドライブ中に投函
? 2泊目の十勝川温泉のお宿は「富士ホテル」
2食付2名分で20,970円
モール温泉とお手頃価格が魅力のお宿
今まで知らなかったけど、モール温泉ってすごいんですね‼︎
スタッフの皆さん超フレンドリーです♪
夕食、どれも美味しかった♡
翌朝ちろん朝風呂を楽しむ
モール温泉すごく気持ちいい!
朝食は普通
?3泊目の札幌のお宿は「oyado」
1人3,778円
友人と別れて1人になるので、ゲストハウスに泊まることに
札幌駅からは少し離れていますがオーナーさんに惹かれてこちらに決定
チェックイン後↓
オーナー「おかえり〜♡フェスに行ってきたの?」
私「いいえ」
オーナー「ご飯食べた?」
私「はい」
オーナー「良かった〜♡」
外国人客と賑やかに飲酒しながらのオーナーさんは、塩対応の私にもたくさん話しかけてくれて、かかなりフレンドリー
今回、人生初のミックス(男女共用)にドキドキ
ベッドに寝転んだ時の視界はこんな感じ
シャワーブースは2カ所だけど、スムーズに利用できた
朝は、コーヒーとトーストのセルフサービスがあり、せっかくなのでいただくことに
オーナーさんがやってきて、他のお客さんがいないこともあり、ゆっくりおしゃべり
ゲストハウスをオープンするに至る経緯もお聞きし、冒険の人生を送っておられるなぁととても魅力的に感じた
「昨日一緒に飲めばよかったよね〜!さっさと寝ちゃうんだもん」と言われた
札幌に泊まる時は、オーナーのよしえさんに会うために、またこちらに宿泊しよう
今回の旅はこれでおしまい
最後までお読みいただき、ありがとうございました
コメント
塩対応ほんまですか??
あまり温泉に興味がない私ですがモール温泉は気になりました?
男女混合ドミトリーをチョイスするチャレンジ精神見習いたいです?
塩対応ほんまですか??
あまり温泉に興味がない私ですがモール温泉は気になりました?
男女混合ドミトリーをチョイスするチャレンジ精神見習いたいです?
塩対応ほんまですか??
あまり温泉に興味がない私ですがモール温泉は気になりました?
男女混合ドミトリーをチョイスするチャレンジ精神見習いたいです?