世界遺産 春日山原始林

2025年6月

f:id:michiko_0609:20250709173628j:image

奈良奥山ドライブウェイを走り、奈良の世界遺産春日山原生林」で森林浴

13kmの全コース通り抜け通行料金2,110円…高っ?

f:id:michiko_0609:20250709173949j:image

若草山到着

奈良駅から歩いて登ることもできるので、次回は徒歩で来てみたい
f:id:michiko_0609:20250709173915j:image

大和三山展望所

大和三山とは橿原市にある香具山・畝傍山耳成山の3つの山の総称です
f:id:michiko_0609:20250709174006j:image

「新日本三大夜景」のひとつに選ばれているので、今度は夜景も楽しんでみたい
f:id:michiko_0609:20250709174025j:image

こちらの風景が、世界遺産春日山原始林
f:id:michiko_0609:20250709174034j:image

前方後円墳である全長103メートルの鶯塚古墳f:id:michiko_0609:20250709173956j:image

蕨をいっぱい収穫できた♡

f:id:michiko_0609:20250709183208j:image

原始の森散策
f:id:michiko_0609:20250709174014j:image

去年の春伐採された山桜は樹齢200年
f:id:michiko_0609:20250709174028j:image

古事記ゆかりの鶯の滝
f:id:michiko_0609:20250709173959j:image

ここ歩いてたら同行者の脛にヒルがへばりついているのを発見?

数週間経っても、血を吸われた跡が残っています?
f:id:michiko_0609:20250709174031j:image
f:id:michiko_0609:20250709173946j:image

コース内には他にも見所がたくさん(春日山石窟仏や地獄谷石窟仏など多数の石仏も)ありますが、ランチの予約の時間が迫ってきたので下山

奈良市高畑町にある「杉幸園」(駐車場の難易度高め)
f:id:michiko_0609:20250709173930j:image

お庭にはシュールな置物が多数
f:id:michiko_0609:20250709173927j:image

お庭の見える茶室で食事

こちらのお店は全室個室なので、お忍びデートにいいかも♡
f:id:michiko_0609:20250709173938j:image
f:id:michiko_0609:20250709173942j:image

お野菜のコースってお腹いっぱいになるのかなと思ってたけど、どれも美味しくて大満足♡

(税込み4,180円)
f:id:michiko_0609:20250709173952j:image
f:id:michiko_0609:20250709173919j:image
f:id:michiko_0609:20250709174010j:image
f:id:michiko_0609:20250709174003j:image
f:id:michiko_0609:20250709173923j:image
f:id:michiko_0609:20250709173934j:image

デザートは道を挟んだ向かいにある建物へ移動し、カジュアルなアフタヌーンティーセットをいただきます
f:id:michiko_0609:20250709174017j:image
f:id:michiko_0609:20250709174021j:image

デザートの画像、背景消したらこんなんに?

f:id:michiko_0609:20250709181611j:image

こちらもお店の中やお庭の置物などがとてもとても個性的(お金かけてそう)
f:id:michiko_0609:20250709173911j:image

森林浴もお食事も大満足の1日

最後までお読みいただきありがとうございました

コメント

  1. yurutiger より:

    ヒルに血吸われるとかホラーです?
    ご飯はお上品ですが美味しそうですね
    お酒と共にいただきたい
    カブ主になったらまた行けますね?

  2. yurutiger より:

    ヒルに血吸われるとかホラーです?
    ご飯はお上品ですが美味しそうですね
    お酒と共にいただきたい
    カブ主になったらまた行けますね?

  3. yurutiger より:

    ヒルに血吸われるとかホラーです?
    ご飯はお上品ですが美味しそうですね
    お酒と共にいただきたい
    カブ主になったらまた行けますね?

タイトルとURLをコピーしました